_Ra.hId = '2'; ヤンはアユルシリダラ勝利のために、ひそかにヨンファを呼び出す。一方、そのころ、ヨンビスはひん死のワン・ユを必死に介抱していた・・・。 第46話:母と子. 後の皇帝となるアユルシリダラが生まれるのはその後のことで、男の子を生んだことで奇氏の立場は強固なものとなり、その頃には奇氏に反目していたバヤンも排除され、1340年3月についに奇氏は第二皇后に冊封されるのです。 (function() {var s=document.getElementsByTagName('script')[0],js=document.createElement('script');js.type='text/javascript';js.async='async';js.src='http://analyze.pro.research-artisan.com/track/script.php';s.parentNode.insertBefore(js,s);})(); Copyright © TVドラマ 情報センター All rights reserved. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}). 引用元:「Wikipedia」, とあり、その品位は、韓国ドラマ「奇皇后」でハ・ジウォンが演じるものとは、程遠いものであったことが伺えます。, また、史実によると、奇皇后は、政治に身を入れず酒色に耽る順帝に愛想を尽かし、皇位を息子の皇太子アユルシリダラに譲位させたがっていました。そこで、1365年には偽勅を発してココ・テムルの軍を動員し、順帝に迫ろうとしたこともあったということです。, 正皇后になったとたん、高麗王を廃位し、軍を向かわせ、皇帝陛下にも、軍を動員するなど、後宮でありながら、権力の凄さを感じますね!, 奇氏も暇をみては女孝経や史書を紐解く賢女で、飢饉で多数の死者が出たときには私財を投じて餓死者の埋葬や供養に当たったとされる。 それでも、奇皇后は重臣たちを巧みに買収し、1353年にアユルシリダラを皇太子にすることに成功した。 皇太子の母となった奇皇后。彼女の権力は高麗王朝にも及んだ。 特に、奇皇后の兄の奇轍(キ・チョル)が政治の主導権を握った。 しかし、エル・テムル将軍のドラマ上の扱いには、違いがあります。, 既に13歳となっていたトゴン・テムルが皇帝に即位すれば、自らの政治的権力が低下することを恐れ、その即位を妨害し、トゴン・テムルが大都に到着した後も、約半年間即位は延期した程度だったんです。, 1333年春、エル・テムル将軍の病死により、ようやく即位することができたということです。, ドラマ的には、明宗毒殺説をもっと膨らませて脚色し、エル・テムル将軍に悪役として活躍の場を増やし、フィクションの事件を多く作り出していったようです。, エル・テムルの死後は、バヤンが中書右丞相に就任。バヤンは、韓国ドラマ「奇皇后」のペガン丞相のモデルとなった実在人物と思われます。, エル・テムル(ヨンチョル丞相のモデルとされる人物)の子であった左丞相テンギスによる反乱を鎮圧し、ダナシリ皇后に鴆毒を飲まされて死罪を実行したのも右丞相のバヤンによるもので、その後、トゴン・テムルが奇皇后を正皇后にしようとしたところ、強く反対し、バヤン・クトゥク《伯顔忽都》を皇后にした実在人物です。, 1340年、バヤンと対立していた甥トクト(韓国ドラマ「奇皇后」のタルタルのモデルとなった人物)と協力して、トクトによる政変を実行し、バヤンを追放した。, しかし、今度は、新たにトクトとその父マジャルタイによる政権が創出。トゴン・テムルは、マジャルタイ父子の政敵と協力し、二人を寧州に追放しますが、新たな勢力をけん制するため、1349年、再びトクトを政権復帰させ、重臣間の政争に積極的に関与したみたいです。, トクトは、バヤンの甥で、幼少の頃に伯父バヤンの養子となっていたのも事実のようで、ドラマの設定と同じですね!, トクトは、バヤン追放の後、中書右丞相を務めたり、政権復帰した時には、中書左丞相、紅巾の乱の戦功により太師に封じられるなど、要職に就き、ずいぶん活躍したみたいです。, しかし、トクトに不満を持っていた皇太子アユルシリダラと奇皇后、他らによって、その地位を失い、追放となったそうです。, ここでも、奇皇后の権力が高官の人事にまで影響するとは、息子が皇太子になって以降、怖いものなし!ですね。, チュ・ジンモ演じる廃位された高麗王ワン・ユは、第28代高麗王の忠恵王をモデルにしていると思われます。, 1315年生まれで、1328年、世子(13歳)として人質になって燕京で宿衛し、その当時、中書右丞相・エル・テムル(ヨンチョル丞相のモデルと言われる人物)と親交を深めました。, その後、エル・テムルの仲介で徳寧公主と結婚しており、帰国後は高麗を直轄領に編入させようとする元朝内部の議論に対し、強く嘆願し、これを阻止しました。, 1332年、大青島に配流されたトゴン・テムルの身柄をめぐって遼陽行省と高麗が謀反を企てるという讒言(ざんげん)が報告されると、, 実際に、韓国ドラマ「奇皇后」のプロローグのように、トゴン・テムルの身柄を巡った争いがあったかのようなざん言により、廃位されていたなんて、驚きですね!, 廃位後、忠恵王は、再び燕京へ召喚されますが、以前のように宿衛の任務に就き、エル・テムル一族とは、近い関係を維持したため、政治的に対立していた太保・バヤンから嫌われていたそうです。, 3年後、忠粛王の薨逝により、遺詔に従って、王位を継承(復位)することになりました。, しかし、瀋陽王・王暠を高麗王に擁立したいと考えていたバヤンの反対に遭い、元からは、正式な冊封を受けられない事態となったみたいです。, 王権の正統性に欠かせない冊封を受けることができない状況で焦った忠恵王は金銀や王室の宝物を元の有力者に賄賂として捧げましたが、冊封を受けることはありませんでした。, 常に精力がつく薬剤を使用し、慶華公主、先王・忠粛王の妃・壽妃權氏や外叔・洪戎の後妻も含めて容姿が美しい女性であれば近親関係、婚姻の有無、身分などに関係なく手当たり次第奪い、強姦していきました。, 反省する色もなく、節制のない私生活を続けたのはもちろん、財政改革の名目に国王個人の内帑庫を補充したり、新宮建設のために収奪を強化するなど、失政を繰り返し、, 結局、1343年、奇皇后の兄・奇轍をはじめとする高麗の親元派勢力は忠恵王の「貪淫不道」を指摘、高麗に新しい行省を建てて直轄領にしてほしい, と元の中書省に要請し、順帝の命令によって忠恵王を逮捕、広東の掲陽県に流刑に処され南下中、湖広の岳陽県で病死。, 最後の瞬間には世話をする人すらおらず、包みまで自ら持って行かなければならないほど悲惨だったと伝えられているそうです。, 13世紀末から14世紀中頃にかけて、東アジアから東ヨーロッパにまたがる広大な領域を支配したモンゴル帝国の中国領であった元。, 高麗の少女ヤンは元への貢ぎ物「貢女(コンニョ)」として、母や多くの女たちと共に連れ去られる途中、人質として同行していた高麗の世子ワン・ユの助けで逃亡。しかし、ヤンの母は追ってきた元の武将タンギセに殺されてしまう。伸び逃げたヤンは身を隠すため少年スンニャンに姿を変え、ワン・ユの叔父であるワン・ゴに仕えることに。, 時が経ち、成長したスンニャン(ハ・ジウォン)は弓の名手となり、ならず者たちを率いていた。そのころ、ワン・ユ(チュ・ジンモ)は高麗王の座を狙うワン・ゴ(イ・ジェヨン)の密貿易の証拠をつかもうとしていた。ワン・ユは調査中に偶然知り合ったスンニャンを男と知りなからも、なぜか魅かれるものを感じる。, 一方、元の皇太子タファン(チ・チャンウク)が高麗に流罪となる。元を牛耳る丞相ヨンチョル(チョン・グクファン)は、そこでタファンを暗殺する計画だった。高麗の兵士となっていたスンニャンはタファンの護衛を担当することになり・・・。, ハ・ジウォン演じる「ヤン/スンニャン」と、チュ・ジンモ演じる廃位された高麗王「ワン・ユ」、チ・チャンウク演じる「皇帝:タファン」の3人の恋を描き、二人を引き裂いた復讐の出来事を盛り込むため、多くのフィクションが混ぜられていったことが分かります。, この韓国ドラマ「奇皇后」は、復讐劇といっても、ドロドロした感じではなく、皇帝が立派な人柄に成長したり、ヤンが貢女から皇后へと出世していくサクセスロードとして、ドラマの展開も早い見応えのあるドラマになっています。, まだ、視聴したことが無い方、もう一度観たい場合、動画配信サービス「U-NEXT」「hull」などの無料お試し期間を利用して、全話を、すぐにでも観ることができます。, ★「U-NEXT」で、韓国ドラマ「奇皇后」を観たい場合>>>U-NEXT公式サイトへ, ※この動画配信サービスの情報は、2020年10月現在のものです。配信状況については、各公式サイトで最新情報をご確認下さい。 奇皇后 人物相関図 ... 元王朝滅亡後は、内モンゴルに逃亡し、順帝の死後、皇太子のアユルシリダラが北元を興し、昭宗となり奇皇后は皇太后になりますが、その北元も昭宗の次の天元帝のときに滅亡します。 ... 2016-5-22. 一方、史実の奇皇后は、順帝の寵愛を得て、皇子アユルシリダラを生み、皇子は1353年皇太子に冊立されています。これ以後、奇皇后は元朝皇太子生母として権勢を振るうようになります。 次皇后・正皇后時代の奇皇后は、韓国(史実)では”悪のイメージ”? var _Ra = {}; 奇皇后は実在の人物で、高麗人・奇子敖の娘で、高麗貢女として元廷に献上された女性でした。, 宮廷で元の順帝の寵愛を得て、最終的には元朝最後の皇帝である順帝トゴン・テムルの皇后にまで昇りつめた人です。, 元王朝滅亡後は、内モンゴルに逃亡し、順帝の死後、皇太子のアユルシリダラが北元を興し、昭宗となり奇皇后は皇太后になりますが、その北元も昭宗の次の天元帝のときに滅亡します。, 韓国ドラマの「奇皇后」はこの実在の奇皇后をモデルにかなり脚色したもので、MBC月火ドラマ枠で2013年10月28日から2014年4月29日に放映されています。, 日本では、2014年8月3日からNHK BSプレミアムで放映され、2017年6月15日からは毎週月曜から金曜まで朝8時15分から放映されています。, 時代は元の支配に苦しむ高麗王朝、元は高麗に対して貢物として高麗の女性を貢女として献上するように求めていました。, 巡軍万戸府の長官キ・ジャオ(キム・ミョンス)の娘キ・ヤン(ハ・ジウォン)は母親とともに捕らえられ、貢女として元に送られることになります。, キ・ヤンは人質として同行していた高麗の世子ワン・ユ(チュ・ジンモ)の助けで母とともに逃げますが、母は追っ手の元の将軍タンギセ(キム・ジョンヒョン)に殺されます。, キ・ヤンは何とか逃げることに成功し、スンニャンと名を変え、男として武芸をマスターし弓の名手になります。, ワン・ユは叔父の瀋陽王ワン・ゴ(イ・ジェヨン)の塩の密貿易の証拠をつかもうとしていたのでした。, そして、元の皇太子タファン(チ・チャンウク)が流罪として高麗に来て、スンニュンが彼の警護をします。, 元の丞相で最高権力者のヨンチョル(チョン・グクファン)は皇太子タファンの暗殺を命じますが、スンニャンがタファンを助けます。, スンニャンはタファンを連れて逃げる中で元の将軍のペガン(キム・ヨンホ)に助けられ、逃げる中でタファンはスンニャンへの恋心?を募らせていきます。, そこで、タファンを棺の中に入れ、ヨム・ビョンス(チョン・ウンイン)がその棺を高麗の王宮に運び、無事タファンは王宮に入ることができました。, 元の都でタンギセはスンニャンを女だと気づき側室にしたいと言い出しますが、内官のトクマン(イ・ウォンジョン)は彼女を雑用係にします。, スンニャンを助けようとしたワン・ユは内官のパン・シヌ(イ・ムンシク)たちと捕らえられ、西の辺境の防衛基地に送られます。, そこには、ヨンチョルに警戒されたペガンとタルタル(チン・イハン)が派遣されていました。, そしてヨンチョルは娘のタナシルリ(ペク・ジニ)を皇后にしますが、タファンの叔母の皇太后(キム・ソヒョン)はタファンにタナシルリを妊娠させるなと言います。, タファンはキ・ヤンと名乗るスンニュンに気づかないんですが、キ・ヤンはわざと冷たく当たります。, そんなとき、タンギセはタファンの子を身ごもったパク・オジン(ハン・ヘリン)と皇太后の暗殺をタナシルリに指示し、タナシルリはそれをキ・ヤンに命じます。, 本当は、もっともっと複雑な話なんですが、毎回毎回、ストーリーがテンポ良く流れ、波乱万丈で、アクションシーンあり、お色気シーンありの、娯楽超大作に仕上がっています。, 有料の動画配信サイトにも奇皇后は登録されていますので、是非、ゆっくりと初回からご覧くださいね!, 奇皇后 -ふたつの愛 涙の誓いー DVD-BOX IV [ ハ・ジウォン ]価格:6440円(税込、送料無料) (2019/3/17時点). _Ra.uCd = '16042900003845561521'; ※「奇皇后」に関する史実の詳細は、「Wikipedia」を参照・引用しています。, 見どころ・俳優・番組の感想・韓国から見た日本の歴史など、韓国ドラマ・バラエティー番組のおすすめをご紹介しています。, 朝鮮王朝第11代国王中宗の3番目の正室である文定王后には、仁宗を暗殺し、自身の息子である明宗を玉座に就け、自らが代理聴政を行ない、実弟夫妻とともに権力を振りかざしたという悪女的なイメージの強い王妃です。韓国ドラマでは、「オクニョ 運命の女」「宮廷女官 チャングムの誓い」「天命」などで、その権力欲が描かれています。, ある韓国歴史ドラマに、朝鮮王国の漢陽への遷都が、「王の嫡子の長男が、李氏朝鮮の国王になれなくなった理由」として描かれています。史実を基にしたストーリーなだけに、興味深い歴代朝鮮王の即位!一覧で、歴代の在位期間と続柄を検証。, 秀吉の朝鮮出兵の一部始終を、王の側近として見てきたリュ・ソンリョンが書いた懲毖録(ジンビロク)によって、イ・スンシンの戦死の原因が明らかにされました。, 韓国ドラマ 「 六龍が飛ぶ 」 の 見どころ ・ 時代背景 ・ キャスト ・ あらすじ などをご紹介しています。また、 韓国ドラマ 「 根の深い木 」 とのつながり部分の詳細についても触れています。, 最高視聴率36%!遣唐使廃止の時代9世紀、唐や新羅をはじめとした東アジアの乱世の時代が、韓国ドラマ「海神」で分かりやすく描かれています。海賊という悪役側を演じたソン・イルグクは主人公以上の人気を博し、後に「朱蒙」の主役を獲得するほどの熱演。, 朝鮮王国時代の三大暴君の一人と言われる燕山君の生涯について、いくつかの韓国ドラマの史実に基づいたとされる部分を抜粋し、燕山君が暴君となっていった経緯をまとめています。, 朝鮮王第22代正祖(イ・サン)の父思悼世子は、なぜ、王族でありながら米櫃で餓死させるという不可解な処刑をされたのか?親子の確執から処刑に至った理由まで!ファワンの養子チョン・フギョムの父は誰なのか?, 朝鮮王3代太宗 は、初代王 イ・ソンゲ に2度も殺されかけていた!韓国ドラマ 「 龍の涙 」 より。まさか、開国 されたばかりの国の王室で、父が子の殺害を決心して、会いに行くとは・・・。あまりドラマ化されていない 朝鮮王国 王室の悲劇!, 韓流ドラマ風の絵師で観る実在した二人の画家(キム・ホンドとシン・ユンボク)が残した作品の絵心や解釈の品評会が面白いドラマです。カメラの無い時代の王の姿を残す御真画師が、いかに細かい審査や段取りを経て書かれたのかも興味深いです。あらすじ・感想・動画など。, 高句麗は、ヨン・ゲソムンの死後、唐との和睦派と抗唐派との間、ヨン・ゲソムンの後継者争いで内部分裂が起きたことなどがきっかけとなり弱体化。特に、ヨン・ゲソムンの長男が東軍の将軍になって、進軍してきたのは、高句麗の弱点を突くのに、相当役立ったと思われる。. チャンネル銀河がイチオシする番組をご紹介!特集ページでより詳しい番組内容をご覧いただけます。, 東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。高度成長期の真っただ中、日本の発展をささえたのは、地方から上京し懸命に働いた名もなき人々だった。茨城県北西部の村に生まれ、集団就職で上京した”金の卵” 谷田部みね子が、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。, チャンネル銀河公式YouTubeや歴人マガジン、うたびとで、もっとチャンネル銀河をお楽しみいただけます。, 番組に関するコラムやインタビュー、イベント、キャンペーンなど、チャンネル銀河の新着情報をお届けします。, 少女ヤンは母と共に元への貢女として高麗から差し出されようとしていた。人質として同行していた世子ワン・ユが女たちを逃がすが、彼女らを追った元の武将タンギセによってヤンの母は殺されてしまう。一人きりになったヤンは少年に姿を変え、名前もスンニャンと変えて仁州で狼派という集団を率いながら仲間の家族を元から取り戻すための金を集めていた。一方、ワン・ユもワン・ゴの塩の密貿易を暴くため、仁州に来ていた・・・。, ワン・ユとスンニャンはワン・ゴの塩密売を暴き、ワン・ユは高麗王となる。スンニャンも父を見つけ、娘であることは隠したまま父に仕えることになる。そんなとき元の皇太子タファンが流罪で高麗にやってきて、再びスンニャンたちは陰謀に巻き込まれていく・・・。, 高麗王と巡軍の兵士として再会を果たしたワン・ユとスンニャンは、ヨンチョル丞相より暗殺の命を受けたペガンからタファンを守る。一方、元ではタファンの弟である皇帝が病気で瀕死の状態であり、タファンより先に死なれてしまっては困るヨンチョル丞相は、タファンを大青島で何としても殺すと決める。, スンニャンはタファンを襲った刺客をあと一歩の所で取り逃がすが、刺客に負わせた傷を手がかりにキ・ジャオは島を捜索する。スンニャンがタファンと乗馬の勝負で海に出かけたころ、刺客を警戒するワン・ユも島を訪れる。その頃元では、ヨンチョル丞相がペガンとタルタルに、高麗の兵に扮し大青島を襲撃するよう命令を下していた。出征にはタンギセとタプジャヘも同行し、ワン・ゴの命を受けたヨム・ビョンスが手引きをすることに。, スンニャンは父キ・ジャオを救いたい一心で、タファンに彼を襲ったのが高麗でなく元の兵だと証言してもらうべく開京へ向かう。一方、タンギセたちは猟犬を率いて2人を追いかけていた。ワン・ゴに連行されるキ・ジャオを見たワン・ユはその後をつけ、大青島での事件の真相を聞き、スンニャンを救うべく追いかける。とうとうタンギセたちに崖に追いつめられたスンニャンは、「皇帝になりたければ飛べ」とタファンを叱咤し・・・。, スンニャンはヨム・ビョンスらを欺き、無事、タファンを開京に連れて行くことに成功した。しかしタファンはヨンチョルやワン・ユの前で自分を襲ったのは高麗の兵でキ・ジャオが剣を向けたと言う。牢に入れられたスンニャンの目の前でキ・ジャオは息絶え、ワン・ユも廃位となる。スンニャンは、タファンへの復讐を誓うのであった・・・。, スンニャンが女だと知ったタンギセは、女の姿にさせ自分の側室になれと迫る。ワン・ユはスンニャンを助けに行き、タンギセを殺そうとするがスンニャンに説得され、2人で逃げ出るため外に出ると元の兵に取り囲まれてしまう。2人を助け出そうしたパン・シヌ達の計画も失敗し捕まってしまった。一方、大都ではヨンチョル丞相が強引に娘タナシルリとタファンの婚礼を進めていた。, 元に連れて来られ、宮中の雑用係となったスンニャン。皇帝が皇后を迎える大礼があると聞き、そこでタファンを暗殺することを決意する。一方、西の辺境ではワン・ユ達を含めた高麗の部隊が、乏しい食料で昼夜を問わず働かせられていた。そこにチュルクの軍が襲いかかり、部隊は大きな被害を受ける。怒ったワン・ユは高麗の部隊を最強にしてみせるとペガンに言い、指揮官の座をかけてヨム・ビョンスと対決することになる。, 宮中にてタファンはスンニャンに会うがよく似ているだけの別人と思う。その後、皇太后にパク・オジンと引き合わされ、彼女と世継ぎをもうけるように言われる。一方、西の辺境では高麗の兵士たちの指揮権をかけて、ワン・ユとヨム・ビョンスが戦っていた。ヨム・ビョンスの鉄を仕込んだ木刀によってワン・ユは倒れるが、スンニャンに再会することを励みに立ち上がる。, 懐妊したパク・オジンを側室にしろという皇太后とそれに猛反対するタナシルリに責めたてられるタファンだが、気になるのは倒れたヤンのことだった。懐妊を知ったヨンチョル丞相は激怒し、タンギセはパク・オジンの世話をする同郷の世話係を抱き込む作戦を立てる。西の辺境にいるワン・ユは労役部隊を率いて独自の作戦でチュルクに罠を仕掛け勝利し、次なる作戦のためパン・シヌとチョンバギをチュルク側に送り込むのだった。, 宮中から出ることを条件に、パク・オジンに毒を盛るようタナシルリに命じられたスンニャン。ソ尚宮の目の前で菓子に毒を入れるが、密かに毒無しの菓子も用意し、パク・オジンは事なきを得る。未だスンニャンの事が気になるタファンは、スンニャンを探すよう高麗に人を送る。西では、ワン・ユの命でパン・シヌとチョンバギがチュルクの陣地に潜入していた。ペガンはワン・ユの部隊を囮に、チュルクへの総攻撃を企てる。, ペガンはパトルに扮しチュルクの陣に入ることに成功するも、パン・シヌがヨンビスに授けた策により追い詰められる。ペガンの勇猛ぶりを見たヨンビスは生け捕りを命じ、ペガンらは捕らえられてしまうが、それも全てワン・ユの作戦通りであった。 宮中では、タナシルリがスンニャンに命じ、パク・オジンの懐妊が偽りだと噂を流していた。噂は皇太后の耳にも届き、タナシルリはパク・オジンを再診するよう皇太后に迫る・・・。, パク・オジンの再診が行われるが、懐妊していることが確認される。皇后の罠を利用し、逆に皇后を追い詰めようというスンニャンの作戦によりパク・オジンは守られていたのだ。真相を追及しようとする皇太后に対し、ヨンチョル丞相はタナシルリに席藁待罪をさせることで手を打つ。西では、奇襲により勝利したワン・ユたちは捕らわれていたベガンらと共に大都へ向かう。, 回復したスンニャンは仕事に戻るが、ワン・ユと会わせたくないタファンは掖庭宮から出るなと命じる。しかし、スンニャンはワン・ユが来たことを知り、会いに行くがタファンに阻まれる。そんな中、ペガンたちの凱旋を祝う宴が開かれるている最中に親衛隊長の死体が書庫で発見された知らせが届く。ワン・ゴはタファンの父が死ぬ前に血書を残していたこと、血書を見つけた者が次の実権を握ると、ワン・ユに伝えるのだった・・・。, スンニャンに会いに行ったワン・ユは、血書のことを話し、スンニャンがワン・ユの復位がかなうなら命も捨てる覚悟で協力を申し出るのを見て、彼女に頼もうとしたのを後悔し、関わるなと命じる。ワン・ユはヨンチョル丞相が自ら側近を殺すほど激怒させようと考え、上奏文を利用することにし、筆跡を隠すため文字を知らないチョンバギに書かせる。パン・シヌは上奏文を届けるため、ひそかにスンニャンの手を借りていた・・・。, 上奏文が何者の仕業か調べ始めたヨンチョル丞相は、タファンの父に仕えていた護衛チョクホの存在を語る。彼が高麗出身と聞いたタンギセは、ヨム・ビョンスから聞いた話と合わせ、親衛隊長の死体が高麗村にあったと考え、調べに行く。ヨンチョル丞相はワン・ユが高麗村に来たことを知るが、彼を見込んでいる為、疑いを招くようなことをしないように言い渡す。ワン・ユはヨンチョル丞相をさらに怒らせるため新たな作戦に乗り出す。, スンニャンに慰められたタファンはヨンチョルと戦うことを決意する。ヨンチョル丞相が捕らえた妖術師らを処刑したのを見て、ワン・ユは死んだ皇帝の呪いが始まるという怪文書を都や宮中に張り出す。皇太后はじき好機が訪れるので今はおとなしくするようにタファンに言うが、タファンは戦う決意をしていた。タファンとワン・ユの敵が同じヨンチョルであることを知ったスンニャンは血書捜しの協力をタファンに申し出る。, スンニャンはタファンからワン・ユと言葉を交わすなと命じられて反論し、戻る途中でワン・ユに会い、一緒に高麗に帰る約束を交わす。翌朝、宮中のあちこちにネズミが出て騒ぎとなる。宮中では呪いが始まったという噂が広まっていた。ワン・ユは内心追い込まれたヨンチョル丞相につけ込み自分が必要だと思わせることに成功する。一方、タンギセはタファンをスンニャンが操っているのだと悟り、ワン・ユと共に罠にはめるが・・・。, ヨンチョル丞相がワン・ユにスンニャンを連れていくことを許したと知ったタファンは、抗議するが相手にされない。一方、ワン・ユは麻酔入りの酒を使って死んだふりをして敵と味方をはっきり見分けるという策をヨンチョルに話す。しかし、町でワン・ユが麻酔液を取るヒキガエルの皮を買う姿をタファンの命によりワン・ユを尾行していたペガンとタルタルに目撃されており、麻酔入りの酒を毒入りのものとすり替えられてしまう。, ヨンチョル丞相はタナシルリの居所へ運ばれる。ワン・ユは疑いを避けるため、逃げずに経過を見ることにする。瀕死の状態なのを確認したワン・ユは、当初の計画を進めるようタンギセに伝える。ヨンチョル丞相打倒の主導者を皇太后と決めたワン・ユは協力を申し出、代わりに高麗王への復位を約束される。ワン・ユは高麗に戻ったら王妃になってほしいとスンニャンに求婚し、二人は結ばれるが、事態は収まっていなかった・・・。, スンニャンの放った矢に白い布が結ばれているのを見てワン・ユとペガンたちはヨンチョルが生きていると知り、タンギセたちでなくパン・ジンたちを皆殺しにする。事態は無事収束するが、皇太后は反乱の責任を一人で負い、廃位となって髪を下ろし寺へ行くことに。一方、ワン・ユは高麗で問題が起きたと知らせを受け、一時帰国する許しを得て血書捜しをするというスンニャンを残して高麗へ向かう・・・。, タファンに呼ばれたトクマンはスンニャンの手当てをし、掖庭宮の幽霊が出るという噂で誰も近寄らない部屋にノ尚宮と共にスンニャンをかくまう。スンニャンは一緒に過ごすノ尚宮から懐妊だと断言され疑うが、トクマンにも懐妊だと言われる。そして4か月後にパク・オジンが感業寺で出産するために宮殿を出るとき馬車に隠れて脱出することになるが・・・。一方、高麗に戻ったワン・ユは元の使臣の不正を暴いていた。, 洞窟で一人、出産したスンニャンは足に星の形のホクロがあるのを見て、「ピョル」と呼ぶことにする。そして洞窟の外に追っ手が迫ったため、スンニャンはピョルを背負い、逃げるが断崖に追いつめられてしまう。ピョルは親衛隊員と道連れで崖の下に落ち、スンニャンもヨム・ビョンスに胸を射られて落ちる。崖の途中に留まっていたスンニャンはマクセンによって助けられるがピョルの姿が見当たらず・・・。, 血書を見つけたスンニャンはそれが本物かマクセンに確認する。スンニャンは逃げるために出された食事を食べ、力をつける。遼陽に戻ってスンニャンを見たペガンは、解放するために競売でスンニャンを競り落とす。そんな折、ワン・ユがヨンチョルの姪を妻に迎えることを聞き、覚悟を決めたスンニャンは、ペガンに側室の候補にしてほしいと願い出る。血書をみたベガンは最後の勝負にスンニャンに賭けることを決める。, 高麗ではタンギセたちは元に向け出発し、ワン・ユはしばらく高麗に残ると偽り、遼陽へ向かう。遼陽で偽の交鈔を売るホンを殺したワン・ユはメバク商団を直接相手にすると言って死体を送りつける。一方、元ではタナシルリが強引に側室の審査に加わり、トクマンはあきらめかけいていた。しかし、スンニャンは高麗の者を救うため、あきらめていなかった。しかし肝心のタファンは復讐する気持ちを失ってしまっていた・・・。, タファンの側室にヤンだけが合格。だが、ヨンチョルはさらに側室を増やせとタナシルリに命じる。タファンに譲位させるために各行省の長官たちを抱き込む必要があった。しかたなくヤンのほかに4人の長官の娘を側室に選んだが、タナシルリは、側室いびりを始める。側室としてタファンと会ったヤンは・・・。一方、遼陽行省にいるワン・ユは、妓楼を営むヨンビスに会う。, タナシルリと側室たちの朝礼で、ヤンはタナシルリが用意した煎じ薬を飲むのを拒否。ヤンとタナシルリがにらみ合う中、皇太后が現れる。一方、ヤンはタファンに自分を毎晩寝所に呼ぶよう頼む。ごちそうも用意し、周囲には遊んでいるように思わせて、タファンにひそかに文字を学ばせるのだ。メバク商団はチェ・ムソンが間者だと気づく・・・。, 書庫で意識を取り戻したヤンは、心配して駆けつけたタファンの手助けを断る。書庫を後にしたタファンは、ヤンのために皇帝の座を捨てると言ったのは誤りだと気づき、再び文字を学ぶ決心をする。ヤンはペガンに会い、今度は自分の方から罠を仕掛け、タナシルリの力を奪うと宣言する。一方、ワン・ユはチェ・ムソンがメバク商団に拷問されていると知り、商団の本拠地に乗り込むことに・・・。, 煎じ薬を飲んだヤンが倒れ、毒を盛られたと大騒ぎになる。心配するタファンに皇太后から伝言が届き、タナシルリを追い詰めるために、ヤンが自ら毒を口にした作戦だと知らされる。調査の結果、毒は煎じ薬に入っていたナツメにあったことが判明。ほかの側室の仕業だと考えているタナシルリは、側室を全員追い出す好機と捉え、徹底した捜索を命じる。一方、ワン・ユはメバク商団の刺客として現れたヨンビスを捕らえ、人質にする。, ヤンの術中にはまったタナシルリは、廃位は免れるが冷宮に幽閉されることに。ヤンはタファンの声が回復したことや、文字を学んでいることを皇太后に明かし、ヨンチョルが譲位をたくらんでいるので、内密にしていてほしいと頼む。そしてヨンチョルが、ついにタファンに譲位を迫るために動き出す・・・。一方、元の都に戻ってきたワン・ユだが、側室になったヤンに会うことをためらっていた。, タファンは、ヨンチョルへの借財の帳消しと引き換えに譲位を認めるつもりの行省の長官三人を呼び出す。ヨンチョルが長官たちを操るために、メバク商団の間者を使って各行省の借財を破綻させたことを明かし、譲位に反対するよう求める。しかし、阻止には三人だけではなく長官全員の反対が必要だ。タルタルは急いで間者を捕らえに向かう。一方、ヨンファは皇子マハに会いたがっているタナシルリのため、ヨム・ビョンスに協力を頼む。, ヤンはヨンチョルの元に一人で向かい、「自分とペガンを皇子マハ暗殺を企てた犯人に仕立てて処刑し、長官たちを脅してタファンの親政を阻む計画だろう」と問う。ヨンチョルは否定することなく、どうすることもできないだろうと指摘。だが、ヤンが発した言葉にヨンチョルは・・・。まもなく、恒例の狩猟大会が開かれることに。ヨンチョルは「大きな獲物」を狩ろうとたくらむ。, 狩猟大会初日の夜。天幕で酔ったヤンを介抱していたタファンは、出ていこうとするヤンを引き止め、「そなたが欲しい」と迫る。タナシルリはタファンとヤンが一緒にいることへの怒りをあらわにするが、タンギセは明日には2人とも死ぬので、もう心を乱すことはないと告げる。外ではヨム・ビョンスが狩場にたくさんの罠を仕掛けていた。翌日、狩りが始まり、タファンとヤンは罠が仕掛けられた場所へ馬を走らせる・・・。, ヨンチョルたちがヤンを罪人として連行しようとしたところにタファンが現れ、彼女が自分を救ったのだと阻止。タファンはヤンを連れて出て行くが、居室に戻ったとたん倒れてしまう。体がまだ回復していないのを隠し、ヤンを助けるために無理してやってきたのだった。そんなタファンを看病しながら、ヤンの気持ちに変化が起こり始める。一方、襲撃の責任をかぶったヨム・ビョンスは・・・。, 懐妊したヤンはタナシルリがかけた呪いのせいで、毎夜悪夢にうなされていた。タナシルリの仕業だと確信したヤンは、呪いを授けた呪術師をタルタルと一緒に捜す。タファンはぺガンと共にヨンチョル打倒の準備を始める。都の守備隊の隊長になったワン・ユだったが、募集に応じて集まったのは飯と寝床が目当ての兵士とはほど遠い男たちばかりだった。9か月後、ヤンがついに出産の日を迎える。, マハがタナシルリの実子ではないと告げる尼僧に、ヤンは証言を裏付ける証拠を尋ねるが・・・。そのころタナシルリは、私兵を使い必至に尼僧を捜していた。タファンはヨンチョル打倒のため、ついに挙兵することに。タルタルとともにヨンチョルたちを欺くための秘策を確認する。危険な計画だが、ヤンも宮廷に残って自分の目でヨンチョルの最期を見届けると決意。ペガンからワン・ユにも計画が伝えられ、やがて決行の時が訪れる。, ヨンチョルに対し挙兵したタファンは、死を覚悟して戦う決意で剣を取る。ヤンも後宮で側室や女官たちを集め防衛を指揮。宮廷にペガンの軍が到着するまで、持ちこたえねばならない。ワン・ユ率いる守備隊は、城門を開けてペガンの群を入れるため、ヨンチョル派の守備隊と激烈な戦いを繰り広げていた。そんななか、ついに反乱の知らせがヨンチョルに届く・・・。, ヨンチョルが処刑され、ヤンの胸にはやっと亡父の無念を晴らせたという思いが込み上げる。ヤンは長官たちや市民に支持され、皇后になるのが待たれていた。タンギセは鉱山で父ヨンチョルの秘密資金を見つけられぬまま、父と弟の死を知ることに。そしてタファンはタナシルリに毒薬での死を命じる。しかし、ワン・ユは、モンゴル人とその伝統を重んじるペガンが丞相になることを警戒していた。, 今後は元にいる高麗の者と自分のために戦うと誓ったヤン。いつか皇后になり息子を皇帝にして力を得る手助けをしてほしいとワン・ユに頼む。まずは協力してヨンチョルの秘密資金を捜すことに。ペガンが姪のバヤンフトを皇后候補とし皇太后も支持。ヤンはペガンとの対立を避けるため、バヤンフトを皇后に迎えるようタファンに告げる。一方、ヤンの息子アユルシリダラの食事に毒が入っているのが見つかり大騒ぎになる。, 夜道で突然タンギセに襲われたヤン。家族の敵だというタンギセに、ヤンはかつてタンギセに殺された母の恨みを晴らしてやると言い放ち、自ら剣を交える。バヤンフトは皇室の資金を管理するヤンの権限を奪うようペガンに命じられ、ある作戦に出る。ペガンは高麗などの周辺国を手中に収めるための征服戦争をタファンに持ちかける。一方、ヨンビスはついに正体不明のメバク商団の頭との対面が許される。, ヤンはペガンを欺き、ヨンチョルの秘密資金が鉱山の村に隠されていると信じさせることに成功。タルタルがその捜索で不在になる4日の間に、ワン・ユと一緒に本当の隠し場所から秘密資金を運び出す計画だ。ワン・ユは高麗に戻り王に復位することをペガンに告げ、ペガンの屋敷で送別の宴を催してもらうことに。ヤンは宮中に偽の伝染病騒ぎを起こし、避難先としてタファンと共にペガンの屋敷に移ると申し出る。, タファンがヤンを遠くに感じると嘆くと、コルタはもっとヤンに強い態度を取るべきだと告げる。タファンとペガンは長官たちの反対を押し切って征服戦争を始めると宣言。タルタルは内政に励むべきだと反対し、ヤンもまるでヨンチョルと同じだと指摘するが、ペガンは国と皇帝のためだと聞く耳を持たない。ヤンはタファンに考え直してほしいと頼むが・・・。, 不利になっていく戦況の中、タファンは酒に溺れ、被害妄想の幻聴に悩まされていた。タファンは二度と酒を飲まないとヤンに約束するが、ヤンとワン・ユの密書の報告で彼女の裏切りへの不安を払拭できずにいた。一方、皇太后とペガンは、ワン・ユが敵に火薬の材料を売っていたという密告を受け、ワン・ユの廃位とヤン処刑のための策略をめぐらす。皇太后に育てられている皇子マハは、ヤンを母の敵だと信じ、憎んでいた・・・。, 罪人として捕らえられたワン・ユが元の都に到着し、民衆は仲間のヤンも殺せと騒いでいた。タファンはヤンを守るため、ワン・ユの調査が始まる前に自ら殺そうとするがヤンに止められる。タファンの力を借りずにワン・ユと自分の潔白を証明すると決めたヤンは、行省の長官たちに協力を求める。一方、皇太后はヤンに罪を着せれば処刑を免れさせてやるとワン・ユに取り引きを持ちかけるが・・・。, ワン・ユが死亡したとの知らせに激しく動揺したヤンは、冷酷なペガンに対抗するためには自分も手段を選ばぬとタルタルに宣言する。タファンは皇太子の冊立を促されて苛立つが、ペガンの提案でマハとアユルシリダラを競わせることに。ヤンはアユルシリダラ勝利のために、ひそかにヨンファを呼び出す。一方、そのころ、ヨンビスはひん死のワン・ユを必死に介抱していた・・・。, マハが我が子のピョルだと知ったヤンは、マハを救うべく寺へ急ぐ。刺客の襲撃から逃げ出したマハは、助けに来たヤンと伯父の使いだというヨム・ビョンスに挟まれ、どちらが味方か迷い、動けない。その時、ヨム・ビョンスはマハの背中に毒矢を放つのだった。一方、国境近くにいたワン・ユとヨンビスの前にタンギセたちが現れる。ヨンビスは負傷しているワン・ユに荷車を走らせるように命じ、荷台から一人で応戦するが・・・。, タファンはヤンに殺される悪夢に悩まされ、再び酒に溺れるように。ヤンを支持する臣下たちは前皇后の件でペガンの罷免を求めるが、ペガンは自ら職を退くと申し出ることで、タファンからのより一層の信頼を得ることに。対立をあらわにしたヤンとペガンは、どちらかが消えるまで戦うと互いに宣言する。一方、皇宮を出たマハは毎日寺で祈っており、ワン・ユはそんな彼を励ましていた。, ソ尚宮がタファンにマハの出生の秘密を話そうとしたとき、ヤンが現れる。ヤンは意識を取り戻したタファンを再び薬で眠らせ、自分の居所である興徳殿に移す。すぐにペガンがタファンを連れ戻しに来るが、ヤンが追い返す。ヤンはペガンとの戦いに決着をつけると決意していた。やがて、タファンの生死も確認できないペガンはヤンの暗殺を計画し、タルタルに私兵を集めさせる・・・。, タファンはヤンにペガンを殺した罪を悔い、許しを請うよう命じるが、ヤンは拒否する。ついにタファンはヤンに宮殿を出て寺へ行き、罪を認めるまで戻ってくるなと命じる。ヤンもペガンも失ったタファンは派閥に分かれていた臣下たちを集め、自分への忠誠を示すためにひれ伏せと命じる。次々と臣下たちがひれ伏す中、タルタルは・・・。一方、コルタはヤンの不在を好機とばかりに、タファンを操ろうと動き出す。, タンギセは、マハがヤンとワン・ユの子であることをタファンに教え、あざ笑う。衝撃を受けたタファンだが、自分が秘密を知ったことをヤンに言おうとするタンギセを斬り、口を封じる。ヤンの皇后即位式の前日、タファンはワン・ユに高麗王への復位を認める。このときタファンは心の中である非情な決断をしていた。ヤンはワン・ユにタファンの詔書を渡し、帰国するワン・ユに最後のお願いをする。, タファンは自分が記憶を失うのが、いつもコルタの運ぶ薬を飲んだ後だと気付き疑念を抱き始めていた。メバク商団の会合に自ら乗り込んだヤンは、正体不明の頭は宮中にいる身近な者に違いないとタファンに報告する。一方、メバク商団と手を組んだ皇太后は、都合がいい人物を新皇后に擁立する計画を進め、コルタは計画の邪魔になるヤンを排除しようと動く。果たして、皇帝タファンと皇后ヤンの運命はいかに・・・。.
.
ヒイロ リリーナ キス 15,
イギョム 画家 作品 24,
Horen ドイツ語 読み方 4,
Twitter 画像 高画質 保存 Pc 11,
子供 栄養ドリンク 2歳 11,
花魁 小紫 実在 44,
土 ルシファー マグナ バアル 14,
シンシア ラスター 結婚 4,
丸亀高校 甲子園 1990 7,
オリンピック 歌手 初音ミク 8,
ジス キム ジウユン 43,
奥山 由 之 くるり 7,
ヤクルト 助っ人外国人 2020 4,
地球防衛軍5 裏 設定 4,
コンブチャの 挑戦 口コミ 38,
Cocomi インスタグラム @cocomi_553_official 7,
クラウンアスリート ナビ テレビ 8,
坂上忍 犬 世話 4,
看護学生 課題 終わらない 5,
アローズ 強制終了 できない 5,
鹿島 関川 評判 25,
広島 迷惑防止条例 盗撮 5,
過去の恋愛 トラウマ 話す 40,
キックボクシング ライト級 身長 9,
ポケモンクリスタル ライコウ 技 8,
Time 雑誌 レベル 4,
神奈川県 誘拐事件 2000年 8,
フィットコーチ アプリ 口コミ 12,
宝塚 受験 4回 6,
卓球ラケット 回転 スピード 6,
キス 手の位置 女性心理 20,
Time 雑誌 レベル 4,
トーマス ヒロ 登場回 9,
藤原聡 ピアノ 歴 55,
ソフトバンク アップデート Sim無し 4,
福山市 水道料金 コロナ 9,
猛禽 類 足 指 30,
Pubg 用語 うまうま 18,
ジェノベーゼ 味 薄い 5,
マジすか学園 ゲキカラ 過去 4,
Lol Moca 不仲 21,
窪田正孝 風をあつめて Cd 4,
札 大 アイヌ 44,
第一テレビ アナウンサー 結婚 5,
Iherb ソイプロテイン おすすめ 14,
鉄の骨 動画 3話 31,
仕事 不安 タロット 10,
銀魂 タイトル 由来 4,
Ntt コムチェオ テクニカル試験 19,
ウタエット 意味 ない 5,
ドラクエ11 レベル上げ 70まで 5,
Mjr 上熊本 評判 5,
校閲ガール 動画 1話 Pandora 9,
兵庫 事件 速報兵庫 防犯ネット 西宮市 12,
小林麻央 死 を 覚悟 6,
ベンツ ドライブレコーダー 駐車監視 8,
嵐 A受け 小説 39,
名護市 美容室 ジョリコパン 4,
猫 尿毒症 ブログ 7,
応募認定退職 1号 2号 違い 4,
Ff14 刻限 スキル回し 52,
サイボーグ アンドロイド バイオロイド 17,
コンサータ 患者登録 第三者 4,
ツユ ナミカレ 歌詞 28,